飯田市議選特設ページ

松岡ひではる氏 無投票当選確定

無投票にて当選確定しました !

定数23名に対して立候補者23名

これまで4ヶ月間、多くのみなさんの支援があってこその結果です。

御礼申し上げます。

松岡ひではる陣営 出陣

令和7年4月13日(日)

飯田市市議会議員選挙が始まる。

 

参政党公認候補者松岡ひではる氏の事務所には、飯田市民だけでなく全県から参政党党員・サポーターらが応援にかけつけた。

 

雨の中にもかかわらず、飯田市内各地で早速街頭演説が行われ松岡氏の熱く強い想いが語られ、長野市から長野県国政改革委員である竹下ひろよし氏がかけつけ応援演説が行われた。

松岡ひではるの想いと役目

  • 南北を流れる天竜川から3000m級の南アルプスまで標高差2500mもある河岸段丘からなる飯田市は自然豊かで人とのつながりによって魅力ある伝統行事や四季折々の生活文化が残されているとても魅力あふれる地域です。その飯田市に高齢化や少子化によって地域のつながりや絆が薄れ、伝統行事や農業をはじめとした一次産業が衰退しつつある飯田市を教育や人材育成、食と健康、地域の活性化や国守りの観点でしっかり守ることが私の役目だと考えています。

松岡ひではるがめざす飯田市の未来

1 教育と人材育成

  • すべての子どもたちに多様な自然環境で遊べる学べる環境づくりを進めていきます。
  • 先人や古老から歴史について学ぶ機会を増やし、郷土愛や自尊心、自立心を育む機会を増やします。
  • 都市部と地域のミスマッチングを解消し、関係人口を増やします。

2 食と健康

  • 野生鳥獣の被害対策や農業の担い手不足の解消に取り組み農業の活性化に努めます。
  • できるだけ薬や化学物質に頼らない身体づくりを学び、予防から始める健康づくりを推進します。
  • 農地の生産性や効率化を生産者の皆様とともに考え、働きやすい環境づくりの道を創ります。

3 地域活性化と国守り

  • 沢城湖や西部山麓の課題をブランド化し、古から学ぶ体験型の地域活性エリアへの道を創ります。
  • 里山や水源林をはじめとした豊かな自然環境を守り、古来から続く伝統建築や生活文化を守ります。
  • 外国の資本による農地や水源林、公共用地買収から地域を守ります。

松岡ひではる応援隊

長野県全県から飯田市までたくさんの党員・サポーターたちが応援に来ていました。

軽井沢、上田、千曲、長野、小布施、大町、安曇野、松本、塩尻、岡谷、諏訪、もちろん飯田市含む南信の各地から、そして愛知、岐阜からも応援にかけつけていました。

参政党の同志、強しそしてまた明るい!!

松岡ひではる後援会のHPはコチラ ↓